音楽配信開始!
アルバム『FOCUS』のネット配信開始 BOOTHでの音源販売 Spotifyでのストリーミングほか、AmazoniTuneなど各音楽配信サイトにて配信

Steinberg USBコントローラー(チャンネルコントローラー) CMC-CHを使ってみて

DTM By あろきゃに♪ あろきゃに♪
<span class="meta pl-1">0</span>
広告

 

今回紹介するのはこちら

Steinberg USBコントローラー(チャンネルコントローラー) CMC-CH『平行輸入品』 パッド

商品の説明
Steinberg USBコントローラー(チャンネルコントローラー) CMC-CH『平行輸入品』。。。。。。 Cubase のパワフルなチャンネルセクションをハードウェア化した、チャンネルコントローラー。 16個のイルミネーテッドボタン、グリーンに光る PAN ノブ、そして LED 内蔵タッチセンシティブフェーダーを搭載し、 オートメーション、ソロ / ミュート、パン、ボリュームなど、トラックの操作を片手で思い通りに。

1年ほど前に購入してみました。

知り合いから安くで買えました。

今回は少し頼りないレビューですがお許し下さい。

 

 

いきなりですが今は全く使っていません。

なぜなら、これが無くてもパソコンのキーボードや画面上で同じ操作が出来るからです。

ミュートはM、ソロはS などデフォルトでショートカットキーが設置されてます。

INSERTやSENDS、EQはマウスがでクリックすれば出ますし。

なので慣れが必要です。

あえてこっちのコントローラーを使うようにしないと使わなくなります。

 

残念ながら自分は慣れませんでした。

今までどおりキーボードでやるのではなくこれを積極的に使っていく練習が必要ですね。

 

宅録がメインの方はきっとこっちのほうが向いていると思います。

Steinberg TRANSPORT CONTROLLER CMC-TP

再生、停止、録音ボタンはもちろんスクロール、ズームイン/アウトが出来るのは便利だと思います。

ギターなどを持ちながらだとPCとの距離ができてPCのキーボードが押しづらかったりしますので。

 

CMC-CHも悪くはないのですが個人的にはCMC-TPにしておけば良かったなと思っています。

レコーディングに立ち会う方にはCMC-CHがいいかもしれませんね。

人によって必要なものが違うので少しでも参考なればなと。

むしろ全部のコントロールがひとつになったCubase専用コントローラー「Steinberg ADVANCED INTEGRATION CONTROLLER CC121」という選択肢も…あるかも!


カテゴリー:DTM,レビュー
<span class="meta pl-1">0</span>

あろきゃに♪

あろきゃに♪

エレキギターのせん太郎とピアノの月枷でネットを中心に活動しているユニット『あろきゃに♪』 作曲から演奏まで二人で創作し、ブログを使って情報発信中。


広告